BLOG

姿勢不良や肩こりに頭痛、足のアーチが原因かも

こんにちは。

トレーナーの加藤です。

ふくらはぎがカチカチで太く見えたり、姿勢不良から起こる肩こりや頭痛でお悩みの方はいませんか?

もしかしたら、足底アーチが崩れているが原因かもしれません。

 

 

 

 

 

 

足底アーチとは


 

足底アーチは3種類から構成されています。

 

 

①内側縦アーチ

 

 

②外側縦アーチ

 

 

③横アーチ

 

 

これら3種類のアーチが姿勢保持や足部の安定を担ってくれています。

また、アーチのおかげで足の疲労を軽減してくれています。

 

 

 

 

足底アーチの役割


 

アーチの役割は主に3つあります。

 

  • 体重を支える

  • 重心の移動をスムーズにする

  • 着地したときの衝撃を吸収・分散する

 

 

 

 

足底アーチが崩れると


 

足底アーチが崩れてしまうと、膝から下の骨のラインが崩れてしまいます。

そうなる事で、ふくらはぎが太く見えてしまったり、姿勢が崩れて猫背になりやすくなったりとトラブルが起きてしまいます。

これには『距骨』という足首の中心にある骨が大きく関与しています。

 

 

 

距骨は、唯一筋肉に付着していない骨です。

なので、歩いて動かしているだけで位置がずれてくる歪みが起こりやすい部分となります。

筋肉に付着していない分、歪みが起きていても痛みは感じることがないので気が付きにくいのです。

距骨がずれると外反母趾や全身の不調の原因にもなってしまいます。

「距骨」の位置を正すことによって、足首の動きが柔軟になり体のバランスも自然と整っていきます。

 

 

 

 

足底アーチのケア


 

足裏は唯一地面と触れている部分である為、足裏の感覚が鈍くなり、姿勢や歩行が崩れやすくなってしまいます。

足裏をほぐす事で足裏の疲労軽減や足首の柔軟性の向上に繋がります。

 

テニスボールやゴルフボールを使って

ボールを足裏でコロコロしたり、痛すぎない程度に踏み込んでみてください。

足のむくみなどにも効果的ですので、是非お試し下さい。

 

記事一覧へ

無料カウンセリング、
トライアルレッスンの
お申し込み

身体に関する悩みや目的、目標をお伺いし、
あなたにあったトレーニングを
提案させて頂きます。

Contact

お問い合わせ

ご予約やお問い合わせは、
下記コンタクトフォーム、
またはお電話にて承っております。
どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。