BLOG

身体が冷える原因

こんにちは。

トレーナーの加藤です。

一気に気温が下がり、寒くなってきましたね…

そこで気になってくるのが身体の冷えです。

外気温が下がると、体内の熱を逃がさないように、手足や表皮の血管が収縮してしまい、血流が低下します。

この状態が長く続くと、手足や表皮に温かい血液が運ばれなくなり、体温が下がって冷えを感じるのです。

また、生活習慣や運動習慣が乱れていると、それほど寒くない環境でも冷えを感じてしまいます。

そこで今回は、身体が冷えてしまう原因についてお話していきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

身体が冷える原因


 

・熱を上手く作れない

 

胃腸が弱い方や偏った食事や不規則な食事をしている方は、熱を作るエネルギー源が不足しやすいです。

基礎代謝より摂取カロリーが少なかったり、タンパク質が不足していたりなどです。

運動不足や日常生活で活動が少ない方も熱を十分に作ることができず、カラダが冷えてしまいます。

また、筋肉はカラダの熱産生に重要な役割を果たしていますが、女性は男性に比べて、筋肉量が少なく、身体が冷えやすい傾向にあります。

 

 

・血流が悪い

 

体内で熱が十分に作られると、血液とともに身体の末端まで熱が伝わり、温かくなります。

しかし、熱を作る事が出来ても、血流が悪くなってしまっていると、身体の末端まで行き届かず、手足などが冷えてしまいます。

血流が悪くなってしまう原因として、姿勢不良や長時間同じ体勢で過ごしたり、運動不足などが挙げられます。

 

 

 

冷えを根本的に解決する方法


 

外部から身体を温めるという事も大切なのですが、根本的な解決方法は内側から身体を温める事です。

具体的な方法として下記の方法が挙げられます。

 

 

・胃腸の働きを活性化させる

『温かい食事』を意識してみましょう。

普段から冷めている食事を摂る機会が多いと、体内温度が下がってしまい胃腸の機能も低下している事が多いです。

なるべく温かい食事を摂るようにして、体内から身体をポカポカにしていきましょう。

これは冷えだけでなく、便秘改善にも効果が期待できます。

 

 

・適度な運動を取り入れる

デスクワーク等、身体を動かさない時間が長い方は、適度な運動を取り入れる事がおススメです。

簡単なストレッチから初めてみるのもいいでしょう。

長期間、冷えでお悩みの方は、姿勢不良や骨盤の歪みなどが原因して、血流が改善しにくい状態になっている事もあります。

猫背の方は胸や首、お腹などをケアしていきましょう。

 

 

 

実はこれも身体が冷えているサイン


 

・肩こり、頭痛

・寝つきが悪い

・お腹が緩い

・寒くなると肌が荒れる

・月経不順、生理痛がひどい

 

上記のようなサインも冷えが関係している事があります。

身体に冷えを感じなくても、実は冷えている可能性があります。

 

 

 

 

 

いかがでしたでしょうか。

これからどんどん寒くなっていきますので、身体の冷えには注意していきたいですね。

身体が冷えているという事は、代謝も下がっている状態です。

なかなか運動の効果が現れないことも考えられますので、まずは温かい食事を意識してみましょう。

また、この機会に姿勢改善にも取り組んでみるのはいかがでしょうか。

まだ10月ですが、皆さんが温かく過ごせる参考になれば幸いです。

記事一覧へ

無料カウンセリング、
トライアルレッスンの
お申し込み

身体に関する悩みや目的、目標をお伺いし、
あなたにあったトレーニングを
提案させて頂きます。

Contact

お問い合わせ

ご予約やお問い合わせは、
下記コンタクトフォーム、
またはお電話にて承っております。
どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。